2004年12月のアーカイブ
秋月電子より32×16ドットLED マトリクス表示装置パーツセットが発売されました。これは以前発売されていた32x16ドットのLEDモジュールと似たものですが、今回はすきまなく並べて表示できるように、左右マージンが0になっており、全体的にかなり小さくなりました。これで電車の中の電光掲示板も自作できそうです。価格は 2,800 円で前回のよりちょっと高め。前回のモジュールのインターフェースは、若干使いづらかった記憶がありますが、今回はどうでしょうか。コネクタが左右に20個ずつあるので、16ドットずつ2つのモジュールが完全に分離されている気がします。手に入れ次第HPにレビューを書きたいと思います。
2005年2月8日 追記
購入しました。
12月28日 TBS の「ABOAB血液型性格診断のウソ・ホント!本当の自分&相性探し来年こそは開運SP」という番組を見た。非常におもしろかった。人間の性格を4つに分類出来るわけないと言う人もいるが、私は血液型によって傾向は出ると思う。
クロニンジャーという人が作った性格診断テストで「慎重さ」「好奇心」「人付き合い」の何を重視する性格なのかを判定するテストが、番組のHPで出来る( http://www.tbs.co.jp/aboab2004/ 2005年1月31日まで)。 私の診断結果は見事に私の血液型であるO型傾向と出た。よくA型っぽいとも言われるので、A型傾向が少しあるかと思ったが、典型的なO型になった。やはり血液型による性格の傾向というのは、かなり信用できる気がする。
皆さん、アボガドだと思っていませんか?アボガドではなくアボ「カ」ドなんです。スペルは avocado. どう発音しても「ガ」ではなく「カ」です。ただこれを「ガ」だと思っている人はかなりいるみたいで、地元のスーパーマーケットでも「アボガド」と堂々と表記しているところもあります。ただ、あまりにみんながアボガドと濁って発音するもんだから、goo の辞書でアボガドで引くと、正しくは「アボカド」とわざわざ説明があるくらいです。
ちなみに化学で出てくる、アボガドロ定数(またはアボガドロ数)は Avogadr という人の名前がついていて、これは「ガ」と濁りますのでご注意を。
今年は最悪なクリスマスになってしまいましたよ。頭痛と悪寒で1日寝てました。大量の鼻水でゴミ箱はティッシュの山だし。幸いにも夜になって、だいぶ調子を取り戻してきましたが、まだ完治という感じではないです。
アメリカで大騒ぎになったキリストの最期を映画化したメル・ギブソン監督のパッションを見ました。1度は見たほうがいいが、2度は見ないほうがいいと言われた理由が分かりました。とりあえず、限りなく「バイオレンス」ものなんですよ。内容はどうあれ(といっては失礼ですが)かなり見るに耐えない映像で、ほんとに目を覆ってしまいました。
本日 24(Twenty four) シーズン 3 の 9、10巻をレンタルしました。とりあえず 9巻を見たんですが、あいかわらず息詰まる展開で、ぶっ倒れてしまいそうですわ。これから10巻目を見ます。
さらに、本日から Passion がレンタルリリースされました。これはクリスチャンの間で話題騒然となった、キリストさんの最期のお話です。クリスチャンの人に、1度は見たほうがいいが、2度は見ないほうがいいと言われました。オーストラリアに行ったときから気になっていた映画です。
というわけで、クリスマスは映画三昧かな(笑)
今日初めて就職活動らしい活動をしました。
Road to Panasonic 2006 という松下グループのイベントに参加してきました。松下の社員100名と直接対話が出来るという貴重なイベントです。パナソニック モバイルコミュニケーションズの技術者の方や営業、人事の方とざっくばらんにお話をさせて頂きました。あまり表面に出てこないような内情を聞かせていただき、ある意味プレゼンテーションや講演会形式の説明会よりもずっと有意義なものだったと思います。
とりあえず、松下は朝礼で社歌を歌うそうですよ。そういう会社って結構多いのかな?
いやまじで風邪です。のどと鼻がいっちゃってます。熱がないので、体はダルくないんですけど。
明日も今日以上に冷えます。皆さん体調管理には十分気をつけて。
明日は初めての就職活動として、松下電器産業のイベント Road to Panasonic 2006 に参加してきます。社員と直接対話できるので、ある意味就職説明会より貴重かも。いろいろ裏事情を聞いてきたいと思います。
っていうか、体調が今日以上に悪化したら、それどころじゃない気もするが・・・。
100円ショップダイソーの最近の、”100円にこだわらない開き直りぶり”にはどうかと思います。
まぁそれは置いといて、以前100円ラジオで驚愕した覚えがあります。しかも中身はかなりちゃんと出来ていました。最近ではすっかり見かけなくなってしまった代わりに、300円のAMラジオ(税込み315円)が登場し始めました。今回はステレオイヤホン付き(音声はモノラル)です。MADE IN CHINA で16Ωイヤホン専用、屋外専用、受信周波数は 530KHzから1605KHz、単4電池2本(別売り)駆動となっています。
分解してみたところ、前回の100円ラジオとはずいぶんと感じが違います。300円というのは安いのかもしれませんが、100円ラジオを作った経緯から考えれば、100円にこだわって作って欲しかったという感じが・・・。
技術的詳細は以下。
ヒーリング・ゴスペル・プレミアム 発売日: 2002/10/23 価格: 2625円(税込) 商品番号: WPCR-11390 |
今日教会のクリスマス祝会行ってきました。教会でクリスマスとうのは初めてです。ほんと教会というのは様々なイベントがありますね。おもしろいところです。友達もいっぱい出来るし。
夕方は教会の仲間たちとパーティーをしました。みんなでジェンガに大盛り上がり!
それにしても・・・まじで風邪ひいたっぽい。ノドが痛く、鼻水ジルジル。
NON-FICTION NATURALLY SEVEN 価格: 1749円(税込) |
某といっても、私の素性を隠す気もないので、はっきりいってしまうと、第7回電通大エレコンの反省会兼打ち上げ会が本日ありました。私は電子工学工房のTA兼エレコン実行委員なので、もちろん参加して参りしました。いやはや今年はエントリーが多く、かなり盛り上がり、良いものが出来たと思います。実行委員長がしっかりやってくれたおかげです。T君お疲れ様でした。
さて、来年M2はおれだけになるっぽい。何か出品してみるかな(笑)
ドコモが低速移動時で下り 1Gbps の信号伝送実験に成功しました。これはすごいです。光ファイバー(FTTH)でさえ 100Mbps なのに、さらにその10倍をしかも無線伝送してしまったというんです。これは画期的です。携帯で 1Gbps なんて、まだまだ先かと思ったら、意外と近い将来実現しそうですね。
技術的な詳細は以下(専門用語多数)
ここ最近、天気予報を見ると、最高気温が±6度くらい上下していますね。だいいち12月なのに18度ってあったかすぎです。それに、こんなに毎日気温が違うと、体調も崩してしまいそう。もうすぐクリスマスだというのに、全く冬本番って感じもしないですね。本当なら、雪が降ってもおかしくない時期なはずですよ。
今年の暖冬ぶりにはびっくりです。
今まで使っていたPCラックは、PC-8801MA 時代から使っていたもので、かれこれ10年以上使っていたものでした。さすがにあちこちガタがきたので、このあたりで買い換えることにしました。いろいろリサーチしたところ、ELECOM の HWD-80H に決定。購入元は、OAチェアを買ったときと同じ、ぐっとラックさんより。在庫切れ状態になっているにも関わらず、電話で問い合わせたところ、すぐに発送できそうだととのこと。メーカー直送なのですが、メーカー側が在庫切れ直前に在庫切れとアナウンスするため、数台は余っていることがあるらしい。それを確保してくれました。ぐっとラックさんいい仕事してますね。ちなみに価格は送料、後払い手数料込みで、9,480円 でした。
発注したのが、14日(火)の昼で、本日16日(木)に到着。早すぎです。さっそく組み立てました。
幅 80cm のサイズを選んだので広い!作りもしっかりしてます。さすがエレコム。大満足です。パソコンの後ろに溜まってたホコリや、ケーブルに付着した汚れもきれいさっぱり掃除して、かなり気持ちがイイです。これで2005年も気持ちよく迎えられそうだ!
昨日友人に「Firefoxで見るとレイアウトが崩れてるよ」と言われました。確認してみると、ひどいもんでした。自分は Firefox を入れていなかったので、全く気がつきませんでした。Firefox って、Sleipnir や他の多くのタブブラウザのような、IE コンポーネントのブラウザではないんですね。独自で表示させているみたいです。そんなわけで、IE で 適当に表示させていたところが、Firefox だと崩れるようです。
基本的にスタイルシート (CSS) の仕様に細かい差異があるようです。
詳細は以下(タグ打ちでHP作ってる人は参考にしてください)
先月、科学技術振興機構と東工大で、透明で曲げられる新型トランジスタを開発したそうです。各種特性も、現行のトランジスタより性能が10倍以上とか。いま流行の有機ELと組み合わせて、曲がるディスプレイや電子ペーパーも開発できるとか。
ポイントは、アモルファスIn−Ga−Zn−O材料というものの開発で、透明でかつ環境にやさしいと、いいことづくしです。実用化も近いんじゃないでしょうか。
SLA・・・日本語で言えば、「サービス品質保証」
顧客と企業の間で、サービスの品質を明確に定義して、品質を保証するというものだそうです。この SLA について考えてみようという課題が出ました。特に固定電話と携帯電話の SLA とは何か?という話です。現在の契約内容と現状、そして問題点と今後の方向性などについてまとめるつもりですが、なかなか難しそうです。
ここでネタを書いてしまうと、同じ課題をやる人達にコピペされてしまうかもしれないので書きませんが(笑)最近自分のサイトが検索サイトでよくヒットするんですよ。同じ課題をやっている人で、検索してこのサイトに来る人はいったい何人いるんでしょうね。2005年1月17日(月)が提出日のあなた、同じ教室に私がいますよ〜。
79歳夫婦が、ほぼ全財産の約10億円を日本赤十字社に寄付したいという申し出があったそうだ。震災の被害にあられた方々や難民の方々のために使って欲しいということです。非常に素晴らしい話ではありませんか。自分の必要以上のお金を寄付するというのは、自分にとってもみんなにとっても幸せですからね。
気になるのが、この場合にもやはり贈与税がかかるのかということ。たぶん日本の法律じゃかかるんでしょうね。数億円は税金?なんか汚職事件が日常茶飯事に起こる世の中なので、税金をがっぽり取られるのはあんまり納得いかないですね。
ちなみに海外では、寄付する場合、税金がかからないという国があります。せっかく好意で寄付しているのに、別の用途に使われるのはおかしいですもんね。
2004/12/14 追記
日本でも寄付する場合は税金は取られないそうです。(個人への寄付は別)
XilinxのFPGA基板付きで 2,180円という Design Wave 2005年1月号 を2冊目購入してしまいました。学校の近くの本屋にあと3冊残っていたので、思わず買ってしまいました。この1冊を予備用とするか、オークションで売ってしまうか・・・。
ちなみに本の内容としては、ちょっと微妙な完成度です。非常にとっつきずらい内容で、買っても何も出来ない人がいっぱいいるんでは・・・。この本以外にもVHDLの本を買う必要がありそう。
まぁとりあえず JTAG ケーブル作るかな。
町田の DOS/V パラダイスで MP3 Watch なるものを発見。時計で MP3が聞けるというのだ。価格は128MBで 7,980円 256MBで 10,980円。意外と安い。音質は・・・まぁ音質なんて関係ないんでしょう。こういうものは、自慢と自己満のためにあるんですから。
でも、冬場ならコートでコードを隠せるけど、夏場Tシャツで時計からコードが出ていたら・・・ダサイ?(笑)
最近、ひょんなことから時々教会に行っていることは、今まで日記に書いてきました。別にクリスチャンというわけじゃないんですが、オーストラリアに行ったときに、牧師さんの家にホームステイしたのがきっかけです。宣教師のアメリカ人の先生に、英語を教えてもらい、会話をするのも、教会に行く大きな理由の1つです。
そんなわけで、今日相模原市の教会の人たちが集まる相模原市民クリスマスというのに行ってきました。別の教会の牧師さんに会うためでもあります。かなりの人数が参加してました。覚張京子さんというクリスチャンハープ奏者の方のハープ演奏も聞いてきました。ほとんどが知っているクリスマスソングで、とっても良かったです。
24(Twenty four) シーズン3 Vol 7 - 8 をレンタルしてきました。いよいよ物語りも中盤を過ぎ、大変なことが起きまくってます。これはどう終わるか予想がつかない展開になってきました。Vol 9 - 10 が12月15日にレンタル開始されます。かなり楽しみです。
秋月電子から、グラフィックLCDディスプレイモジュール[SG12232C]用の組み込みキットが発売されました。
はっきりいってショックです。まさにこれを作ろうと思っていたのに先に発売されてしまった。先を越されると、なんか作るモチベーションが下がってしまうんですよね。今から作っても「真似」になってしまうんで。やはりこういうのは先に作ったもん勝ちですから。こうなったらこれを超えるものを作らないと…。
となると、電池込みでこのサイズまで落とし込む必要がありそうですな。負けんぞ。秋月(笑)
Design Wave Magazine 2005年1月号を購入しました。なんと Xilinx(ザイリンクス)のFPGA基板が付属しているのです。Sparatan-3 ファミリのXC3S50です。
システムゲート5万、ロジックセル1,728と小規模ながら、定価2,128円の雑誌の付録につけるというのは太っ腹ですな。さすがCQ出版様。かつて CPLD 基板や H8 基板を付属にしたことがあったが、ついに FPGA まで来たかという感じです。
今までの傾向から言うと、間違いなく売り切れ続出でプレミアものになるでしょう。我々の大学では10日発売で30部入荷しながらも、午前中に売り切れという脅威の売れ行き。というのも、周辺の友達で2冊、5冊と複数確保している用意周到な人間がちらほら…。私も2冊買おうかと思ったが、かつての H8付属基板ですら、2つありながら両方手付かず状態だったので、今回は1冊でやめときました。
BLOG のスタイルをデフォルトから変更してみました。テンプレートは小粋空間様より頂戴しました。
何度テンプレートを設定し直しても、うまく表示できず、悩んでいたら、単に更新ボタンの押し忘れでした。ヤレヤレ。
基準となるテンプレートはこれでOKだと思いますが、まだまだカスタマイズしたい部分はいっぱいありますな。ぼちぼち作っていきます。
さきほど livedoor blog を立ち上げてみたのですが、やはり自前のサーバに Blog tool があった方が、いろいろな面で都合がいいだろうということで、導入してみました。まだスタイルの設定が不十分です。環境が整ったら、日記は今後こちらに掲載していきます。
livedoor blog の方は、そのうち削除します。
Calendar
Categories
Monthly Archives
Search