USBデバイスが認識されません

どうも。mimiham です。何年振りの更新でしょうか。

今日は、ここ数日はまっていた問題で、ネット上に有益な情報がなかったので紹介。

最近 IO-DATA のテレビキャプチャカードを使っており、これは予約録画の設定をして
PCを休止状態にしておくと、勝手に起動して、録画して、勝手に休止に戻るという便利な代物。
かなり愛用しているわけだが。

USBの外付けHDDを2種類使っていて、1分BOXと呼ばれる、COM35U2っていうのと
DC-ACHD1 ってのを使ってます。
んで、COM35U2 ってのは休止状態から復帰しても、割とちゃんと認識してくれるんだが
1分BOXの方は、休止から復帰すると認識していないことがしばしば。

まぁ、外付けの方は常時使用しているわけじゃないので、あんまり気にしていなかったんだが、
先日から、PCを再起動しても、USBケーブルを挿し直しても、「USBデバイスが認識されません」
表示されて、認識しなくなってしまった。ついでに、COM35U2 も認識しなくなり、さらに
USB メモリさえも認識しなくなってしまった。
これらは、全部PCに直接接続なんだが、唯一、キーボードについている USB 1.0 の
ハブを経由して指せば、HDD も USB メモリも全て認識する。
なので、デバイス自体は壊れていない。
ついで、プリンタやマウスも直接接続で認識してる。なので、USB ポートもたぶん壊れていない。

よくわからないけど、ルートハブにつなげてダメで、ハブ経由なら OK なら、USB 2.0 のハブを
買ってきてそれ経由ならいけるかなと、わざわざ買ってきたのだが、なんと USB 2.0 のハブさえ
認識してくれない始末。

いろいろネットを探し回っても、「ハマッタ」っていう情報はあるが、「解決した」という情報が
ほとんどない。

「電源を一度引っこ抜く」なんて情報もあったり、「PCストアに持ってったらなぜか動いた」とか
あったので、電源を抜き刺ししたが一度は無理。

と、諦めかけていたが、もう一度、
電源を引っこ抜き、5分くらい放置してから、
起動しなおしたらすんなり認識してくれた。

どうやら、電源にたまってるコンデンサの電荷が完全に抜けて、マザーボードが完璧に
眠るまで待つ必要があったらしい。ってことは、ハード的な問題だったのだろうか。
この場合、電源を引っこ抜かないで、OSを再インストールしても同じ状況だったのかも・・・。
危ない危ない。

というわけで、「USBデバイスが認識されません」ではまってるあなた。

一度電源を引っこ抜いてしばらく放置プレーしてみてください。
復活するかもしれません。

では。

投稿者:mimiham : 2007年07月29日 19:12 : PC ・ ネットワーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mono-zukuri.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/352

コメント: USBデバイスが認識されません

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)